事業概要

名称
京都市山科障害者デイサービスセンター
事業所の種類
指定生活介護事業 京都市 平成18年 10月1日指定
所在地
〒607-8086  京都市山科区竹鼻四丁野町34-1       京都市山科合同福祉センター 3階
TEL、FAX
TEL 075-591-8843 FAX:075-591-8842 E-Mail:buranko@kyofc.or.jp
運営主体
社会福祉法人 京都障害者福祉センター
事業所番号
2614100085
開設
1993(平成5)年4月
定員
20名
職員
管理者1名 サービス管理責任者1名  支援員12名 嘱託医1名 看護師1名
利用者
山科区、伏見区の醍醐地域にお住いの障害者手帳を所持する18歳以上の方で障害支援区分3以上の方(50歳以上の方は障害支援区分2以上)
利用料金
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)に定められた
利用者負担に応じたサービス利用費をお支払いいただきます。また給食材料費、創作材料費、行事参加に伴う実費などを申し受けます。
開所時間
月曜日から金曜日並びに月の第1国民の祝日及び休日(12月29日~1月3日までを除く)
午前8時30分~午後5時15分(サービス提供時間は午前9時40分~午後15時45分)

サービス内容

送迎サービス
ご自宅と事業所間の送迎サービスを行います。
日中活動サービス
個別支援計画に沿って、個別で日中活動の充実を目指します。
給食サービス
当センター2Fの厨房で調理されたものを提供しています。
アレルギーの有無、食事の形態(一口カットやきざみ食など)に配慮が必要な際は相談に応じます。
介護サービス
食事介助、排泄介助、移動介助、更衣介助その他必要な介助等、ご利用者の心身などの状況に応じた介助を実施します。
またコミュニケーション支援も個別で行います。
相談
本人のニーズの充足を目指し、障がいを持つ方やそのご家族が地域で安心して過ごせるように支援します。